戦闘講座

砲車、城砦、牧場の外見は森に偽装される。
※砲台系は砲車、野戦砲台、連発砲台、3種類があります。
※砲車と野戦砲台経験値最大250、レベル最大10

(20, 40, 60, 80, 100, 130, 170, 210, 250)>砲車
(20, 40, 60, 80, 100, 130, 170, 210, 250)>野戦砲台
※連発砲台は1回5発の鉄砲を発射でき、経験値UPしません。
※レベルに応じた数の大砲を撃てます。

鉄砲の種類

コマンド 説明 効果
軽火縄銃乱射 誤差3ヘックス鉄砲。 荒地
上火縄銃掃射 誤差2ヘックス鉄砲。 荒地
馬上筒射撃 誤差1ヘックス鉄砲。 荒地
軍神聖鎚発動 誤差なし鉄砲。(必中)
(防衛施設を破壊できません)
荒地
国崩し発射 誤差2ヘックス鉄砲。ターゲットの土地を荒らします。草原は山林となり、平地は草原になります。
また、そこに一揆や騎馬隊がいるとそれも一撃で壊滅します
山林
業火大筒発射 誤差2ヘックス鉄砲。
着弾点は火災地になります。
火災
焼夷散弾爆轟 砲台がいないと撃てません。誤差2ヘックス鉄砲。
着弾点の周囲1HEXを「火災地」に焼き尽くします。
火災
慰霊碑発射 鉄砲ではないが、発射系としてここに整理します。威力は巨大隕石並み、箱庭系一番怖い存在。城砦さえ防衛できません。 山林
荒地

※軍神聖鎚(命中率±0)以外の鉄砲は城砦を直撃するとき、城砦は破壊されます。
※焼夷散弾はナパームミサイルです。命中点は城砦の防衛範囲以内ならば、炸裂しません。そのため、1ヘックス内、すべて燃えません。(要するに、着弾点が城砦の防衛範囲内ならば、影響がありません。)

反乱勢力の種類&能力

  派遣方法 軍馬 兵力 特殊能力 LV 発生人口基準 遺物
農民一揆 謀略『反乱煽動』>数量1 0万匹 1-4 偶数警戒 8 1000兆人以上 400
土一揆 謀略『反乱煽動』>数量2 0万匹 2-3

10 1000兆人以上 500
蜂起叛軍 謀略『反乱煽動』>数量3 0万匹 2-4 奇数警戒 15 1000兆人以上 600
国一揆 4-5 偶数警戒 20 2500兆人以上 1000
馬賊 2-3 快足 30 2500兆人以上 1500
一向一揆 6 偶数警戒 40 4000兆人以上 2000
騎馬隊 騎馬隊突撃>数量0 4万匹 2 奇数警戒 5 300
赤備馬廻衆 赤備馬廻衆突撃>数量0 12万匹 2 快足 21 888
お茶の会用 赤備馬廻衆突撃>数量5 12万匹 2 快足 20 777
我が闘争用 赤備馬廻衆突撃>数量9 12万匹 2 快足 20 777
管理人用 赤備馬廻衆突撃>数量? 12万匹 2 快足 20 777

※普通、騎馬隊を派遣するとき、牧場の軍馬に対応する必要があります。しかし、謀略反乱煽動をするとき、軍馬がなくても一揆を扇動できます。
※鉄砲
による攻撃の度に体力を1減らせます。
警戒するときの一揆や騎馬隊を攻撃しても、兵力が減りません。ただし、警戒するかどうかにもかかわらず、国崩しと焼夷散弾は一撃で一揆や騎馬隊を倒すことができます。